ノエル 終わりました。

青い鳥

2011年12月26日 16:06


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1223&f=national_1223_047.shtml

最近また一段と寒くなってませんか?

うちの店は、床が全部コンクリートなので足元から冷えます。


こんなリンクを拾いました。

食文化による考え方の違いでは?と解釈します。

フランスでもベントーが流行ってましたよね?(流行っていたらしいのですが)

ですが日本人からしてみれば、弁当ではないわけでありまして・・・。

まぁ、ウケたもん勝ちでしょうな。

食文化の違いは大きい訳でございまして、一時期前までは生の魚を食べるなんて・・・、

たこ いか 超きもい!、 海豚 鯨は喰うなよ!!!って海外では思われていたようで。

逆に、フランス料理っていえば

かたつむりのグラタン、かえるのあしのふらい、豚の血のソーセージ、鳥の丸焼き(頭は骨ごと食べる ベカスetc)

内蔵の煮込み、豚の頭のテリーヌ、病気の肝臓 etc

きりがないので・・・。

いつも書きますが、日本人からすればフランス料理はゲテモノ屋さんであり、フランス料理屋さんを国内で

探すのは大変でしょう。

日本のフランス料理店のほとんどの店は創作フレンチらしく、日本人がターゲットなら当然のこと。

フランス料理店で肉嫌いっていうのは、和食で魚が嫌いって言っているようなもんで、

島国の日本と、ほとんど海に接していないフランスを考えれば当然。

ん? 当店ですか。

全力で肉なし料理も作らせていただきます!!